焼香のマナー 【宗派別のお焼香の作法】

天台宗 お焼香は三回、お線香は三本立てる。

真言宗 お焼香は三回、お線香は三本立てる。

浄土宗 お焼香は一から二回、お線香は一本立てる。

真宗大谷派 お焼香は二回。お線香は立てずに折って横に寝かせる。

浄土真宗本願寺派 お焼香は一回。押しいただかない。お線香は大谷派と同様。

臨済宗 お焼香は一から二回、お線香は一本立てる。

曹洞宗 お焼香は一から二回、お線香は一本立てる。

日蓮宗 お焼香は一から二回、お線香は一本立てる。

関連記事

  1. 自分の家と宗派の違う葬儀に参列する場合は、どちらに合わせれば良い…
  2. 香典のマナー 【香典の供え方】
  3. 数珠について 【数珠の持ち方】
  4. 香典のマナー 【香典の表書き】
  5. 焼香のマナー 【お焼香の意味】
  6. お悔やみの言葉
  7. お斎(おとき)会食
  8. 数珠について 【数珠の功徳】
和みのお葬式 和み葬
まずは無料相談 24時間365日受付中 0120-924-866
お客様の声-1
位牌
年回表1
提携葬儀社
提携僧侶
お問い合わせ1
PAGE TOP